運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

しかし、それもやはり指定管理者制度を取り入れて、指定管理者にその運営を任せるということなんですが、一万人規模のアリーナですから、別のコンベンション施設が五千人規模で一日当たり百万円の借用料です。ですから、一万人規模ですから、その倍の一日当たり二百万円の使用料ということになっていますので、この施設そのものは、もうあくまでも興行目的施設ということになり、指定管理者がその収入をもって運営に充てる。  

玉城デニー

2011-08-05 第177回国会 参議院 決算委員会 第11号

つまり、そこに住んでいた方たちが、この放射能の汚染がしっかりときれいになって、また元の町のようになって、住めるような形になって、はい、お返ししますよという、元に戻っても大丈夫ですよという、そのことが確認されるまでは国がその一人一人の土地を借り上げる、そして、毎月なのか三か月に一遍なのか分かりませんが、その借用料をその人たちに与えるというか給付するというような、そういうような形によって、おっ、国も俺たちのことを

那谷屋正義

2005-05-17 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

工場の統合も設備投資もままならず、地域によっては借用料も高い状況です。また、いつ工場を返してくれと言われるか不安でたまりません。  さらに、一般企業と違うのは、工場に当たる農地資産として償却できないことであります。借金をして農地を購入しても、返済が終わり投資の効果が発揮されるのは相当の年月がたってからになるという点であります。

忠聡

2004-08-06 第160回国会 衆議院 議院運営委員会国会審議テレビ中継に関する小委員会 第1号

第一に、テレビ中継運営等経費のうち、国会審議テレビ中継業務要員経費国会審議テレビ中継施設保守経費参観者ホール関係経費及び院内CATV網におけるテレビ視聴用ホームターミナル借用料他につきましては、それぞれお手元に配付の資料のとおり契約を結んでおります。  なお、映像記録経費につきましては、未執行でございます。  

齊藤正

2001-06-19 第151回国会 参議院 環境委員会 第16号

トイレの改修のために拡張しようとすると、林野庁から土地借用料を請求される。今のままの敷地内だと、二百万人から三百万人の人たちが登るわけですから、そう大きなものはつくれないと言うんです。もし林野庁がその賃借料を取らないでいただければ、今のところをちょっと広げてもうちょっと能力のあるものにつくり変えることができるのにというお話でした。

岩佐恵美

1999-03-12 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第4号

今回は、六百億を超える出資をいただいて、そして基本的には港湾の賃借料等の、借用料ですか等の収入によって基本的な経常経費は出していく、そして、これ以上土地というものを買っていかないという前提の中で動かさせていただこう、こういうふうに考えております。同時に、北海道の資本注入資本の提供も、また北東公庫自体も多額のものを出していただくというスキームにさせていただいているところでございます。

川崎二郎

1996-04-04 第136回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

お一人お一人の一坪地主さんにその借用料をお届けする、そのためには出張旅費をかけている、こういうばかげた状況にあるわけですね。  そうすると、面積の広い土地を持っておられる方は別としまして、いわゆる一坪地主さんの場合などは収用してしまうというのも二重の意味において公共の目的に合致していますね。

大野功統

1992-03-27 第123回国会 参議院 逓信委員会 第4号

ただ、地方で公開番組をやるわけで、NHKホールNHKのスタジオでやる場合と条件が物すごく違いますから、そういう場合には、会場が不備な場合には、放送ができるような例えばステージの張り出したとか、照明とか音響の架設の一部だとか、それから会場借用料だとか、それから地元に対する広報、会場整理その他、そういうものは自治体にやっていただくということになっております。

中村和夫

1988-05-19 第112回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

げますと、これは有名家電製品等でありますが、これらの商品やさらにはコンテナ積み商品等については、関税手続との関係もありまして、製造現場と近接しておるという地理的関係は立地のための必須条件のようではありますが、その他の場合すなわち回転率の遅い商品、各企業は大体一カ月程度の原材料を保管するようにしておるようでありますが、このような場合を初めとして、一般的には倉庫需要者倉庫選定の鉄則はコストダウンのための借用料

山田耕三郎

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

○宇野国務大臣 例えば今アメリカ議会の例が言われまして、そしてフィリピンの基地の借用料日本に負担させろ、これは一議員が申したことで、詳細に前後の事情あるいは会議録を調べさせました。しかし、政府がそれに便乗して、そうだそうだと言っておる面はなかった。最近かくのごとく一人の国会議員がいろいろなことを日本に対しまして、言うならば発言をして関心を集めておるというのがアメリカ議会の一つの流れではないか。

宇野宗佑

1986-04-02 第104回国会 参議院 法務委員会 第5号

このような予算関係といたしましては、職員がそこへ出張して行う場合のために人権相談関係旅費、また特設相談所開設のための借用料といったものが予算化されております。また、相談事案調査、照会のための通信連絡費としては事件調査費が計上されておりますので、こういった費目の中でやりくりをしておるというわけでございます。

野崎幸雄

1985-11-19 第103回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

五十万台に対して一台当たり二十三円で一千百五十万円、払っている四〇%が機械の借用料として払っているじゃないですか、あとは協会に対して委託料として払っているじゃないですか。もうこういうことは要らない。そういう時代じゃないのです。まして、自由経済の中でお互いに企業の存続をかけて命をかけてやっているのだから、あなたたちがそういうことをすること自体がおせっかいなんですよ。そういう時代になってきている。

田中慶秋